新着記事
カラダづくりRoomについて
こんにちは。
読むだけでカラダづくりができるようになる「カラダづくりRoom」へようこそ!
Relearn Bodyの川本です。
1つの記事を読むのに5〜10分なので、ちょっとしたスキマ時間に学びを積み重ねることが可能です。
整体に通う時間やお金がなくても自分で機能回復や症状改善ができるのでお得ですね!
どの記事から読み始めても関連記事で知識が深まるようになっているので、興味のある記事からご覧ください。
理解できないことはオンライン相談(ビデオ通話30分無料/LINEメッセージ3往復無料)をご活用くださいね。
カテゴリ別の記事一覧
身体機能の基本
一般的な身体機能の基本知識を1記事1テーマで説明しています。
具体的な事例や症状から関連記事で基本にたどり着く方法もあります。
その方が合っている方は事例や症状などの記事からご覧くださいね。
関節別ケア
肩こりケア
肩こり改善に関係する記事のコーナーです。
いろいろと試していただき、効果が実感できたものがご自分に合ったケアです。
肩の動きは実は6つの関節の複合なので、一度痛めると時間がかなりかかります。
カラダの声をよく聞いて、楽になった、軽くなった、痛みが減ったなどの感覚を大切にし、症状が強くなるようでしたら中止してくださいね。
記事が見つかりませんでした。
腰痛ケア
腰痛改善に関係する記事のコーナーです。
いろいろと試していただき、効果が実感できたものがご自分に合ったケアです。
特に腰痛は、原因により対策が正反対になるものがあります。
カラダの声をよく聞いて、楽になった、軽くなった、痛みが減ったなどの感覚を大切にし、症状が強くなるようでしたら中止してくださいね。
記事が見つかりませんでした。
股関節ケア
股関節痛の改善に関係する記事のコーナーです。
いろいろと試していただき、効果が実感できたものがご自分に合ったケアです。
股関節は様々な方向に動く可動性と上半身を支える支持性の両方が必要な関節で、動作する上で重要な関節となります。
カラダの声をよく聞いて、楽になった、軽くなった、痛みが減ったなどの感覚を大切にし、症状が強くなるようでしたら中止してくださいね。
記事が見つかりませんでした。
膝関節痛ケア
膝関節痛の改善に関係する記事のコーナーです。
いろいろと試していただき、効果が実感できたものがご自分に合ったケアです。
膝は荷重関節ですので、痛みの出ない関節の位置や体重のかけ方が大事です。
カラダの声をよく聞いて、楽になった、軽くなった、痛みが減ったなどの感覚を大切にし、症状が強くなるようでしたら中止してくださいね。
記事が見つかりませんでした。
足ケア(足指・足関節)
足指・足関節痛の改善に関係する記事のコーナーです。
いろいろと試していただき、効果が実感できたものがご自分に合ったケアです。
足指・足関節は地面に接地している足裏に近い関節なので、足指や足関節の状態が他の関節に与える影響は大きいです。
カラダの声をよく聞いて、楽になった、軽くなった、痛みが減ったなどの感覚を大切にし、症状が強くなるようでしたら中止してくださいね。
記事が見つかりませんでした。
姿勢改善
姿勢改善に関係する記事のコーナーです。
いろいろと試していただき、効果が実感できたものがご自分に合ったケアです。
姿勢はまず自分の姿勢を理解することから始まります。
カラダの声をよく聞いて、楽になった、軽くなった、痛みが減ったなどの感覚を大切にし、症状が強くなるようでしたら中止してくださいね。
コアマッスルトレーニング
呼吸・姿勢・排泄に関与しているコアマッスルを鍛えるコアマッスルトレーニングの記事です。
トレーニング姿勢や難易度も参考に選んでみてください。
記事が見つかりませんでした。
テーマ別スキルアップ
バランスアップで転倒予防
記事が見つかりませんでした。
階段力アップ
記事が見つかりませんでした。
長距離歩行を叶える
記事が見つかりませんでした。
セルフケアのコツ
カラダケア生活日記
- 身体機能の基本
痛みが起きたときに読みたい!痛みの種類と痛みを楽にする3つの対応
からだに痛みが起きたとき、どんな対応をしていますか?この記事では痛みの種類をお伝えし、対応策を3つ提案しています。悩んだときは参考にしてみてくださいね! 【痛みの表現】 カラダに痛みを感じたとき、それを言葉に表すことはできますか?実は痛み... - お知らせ
2024年10月29日・11月24日「English&からだケア」フォーラム戸塚
フォーラム戸塚の協働事業として、「Englsh&からだケア」を開催します!子どもの発達が気になる女性に「自分時間を大切にしてほしい」という想いで企画しました。子ども同席もしくは施設内保育利用でお気軽に参加できます。ママ同士のつながりの場として... - あふれる想い
Relearn Bodyの設立とビジョン
設立の目的→「最期まで自分らしく生きる」ために「自分でカラダケアができる」人を増やしたいRelearn Bodyができること→身体機能の自己理解と必要な知識を学ぶことなぜ日々のカラダケアが必要か→悪化してからでは回復に時間がかかるからなぜ自分でやれる必... - 企業・団体さま用プログラム
【働く女性向け】忙しくてもできる簡単カラダケア&姿勢改善プログラム
女性が日々カラダケアをしながら健康的に働き続けられるよう願いを込めて、「忙しくてもできる簡単カラダケア&姿勢改善プログラム」を作成しました。日々の不調はスキマ時間にリセット!姿勢改善もスキマ時間にカラダの感覚に少し意識を向けるだけででき... - お知らせ
2024年10月12日(土)親子向け健康マルシェ
日々子育てでカラダが疲れが溜まりやすいママへ!お子さんが作業している間など、15分500円でリフレッシュ整体します。もちろん大人だけのご予約も大歓迎!気になる部位を中心にやりますが、「ここが痛いのはこっちが固いから」というのもズバッと当てちゃ... - 姿勢改善
自分でできる猫背改善!朝起きたら寝たまま30秒で効果抜群
猫背改善したいと思ったら、起床時に姿勢筋のスイッチを入れることが大切です。たった30秒でOK!スイッチさえ入れたら、日中は生活しているだけでトレーニングになるのでおすすめです。 【なぜ猫背になるの?】 猫背の方は主に3タイプです。①元々猫背、②... - 姿勢改善
筋トレをする前に姿勢筋と動作筋の理解を!
筋トレといえば機械を使ったり重りを持ってトレーニング!というイメージはありませんか?実は筋肉には姿勢を支える筋肉と動作をする筋肉の2種類あり、目的でトレーニングの方法が違います。自分にはどちらのトレーニングが必要なのか、理解してから始め... - 身体機能の基本
関節の固さや姿勢改善、痛み改善は自分でできる!そのヒントとは?
「姿勢が悪くなった」「関節が固い」「歩くと痛みがある」などの身体機能の不調は「筋肉のバランスが悪い」ことが原因の場合が多いです。そのため、まずは筋肉の状態に合ったケアでカラダをいたわり不調を改善してから、筋トレや運動を始めましょう! 【お... - 活動実績
2023年12月13日(水)「坂道や階段に負けない身体づくり」
坂や階段の多い横浜市東永谷の地区では、足腰が弱くなることが生活のしづらさに直結するため、運動機能の維持・改善に関心を持っており、知りたい方が多いです。 本当に坂が多く、不安を感じていらっしゃる方が多いと思います。坂道や階段に必要な筋肉や身...